Screenshot 2023-09-30

インデックス口座評価額は30,784,583円でした。

先月末が30,917,875円だったので-133,929円となりました。

ジュニアNISA分は5,917,013円でした。

保有インデックスファンドの総額は36,701,596円となりました。

入金額はもろもろで53万くらいでした。


保有インデックスファンドの総額で見ると約53万入金して28.5万くらいマイナスしてるので相場は結構悪かったようですね。

最近、本当に株価を見る回数が減ってしまったので月末に集計してその月の相場の良し悪しを知る感じです。

インデックスファンド主体なので上げ下げに一喜一憂してもしょうがないですし指数を気にするのはこれくらいでちょうど良いのかもしれません。

相変わらず日米偏重型のポートフォリオですが中国やインドには全くそそられないですし欧州もどうなの?という感じなので完全にただの好き嫌いですが日米だけで十分かなと思っています。

個別銘柄ではチョコザップ期待でライザップを資産の数%だけ購入しましたが株価はほぼ動かずです。

個別銘柄はその他にもほんの少しずつ持っていますが大した変動はないですね。

9月から待望のeMAXIS Slim 全米株式が設定されたので今後はこちらを主体で買っていく予定です。

ただ、設定直後はトラッキングエラーなど少し気になる部分もあるのでもう少し様子見します。

今自分にできるのは地道な入金しかありませんので引き続きある程度の倹約生活を続けつつ資産形成を頑張りたいと思います。